当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
クレジットカードの国際ブランドはどう選ぶ?
JCB・VISA・Mastercard・Amex・Diners Clubと、世界には5つの国際ブランドがありますが、皆さんはどういう基準で選んでいますか?選び方のあれこれや、たわいもないお話を書いてみます。
実際にお客様からよくご質問をいただく事
クレジットカードを申し込む際、JCB/VISA/Mastercardの中から国際ブランドを選べるカードがありますが、選べるからこそ、どれにしようか迷ってしまう事ってありますよね。実際にお客様からどれがいいの?といった感じでご質問をいただきますが、どれがいいなんていうのは特に無い、、というか一概には言えないように思います。
日本で利用する限りでは、違いはそんなにありません
圧倒的に加盟店が多かったり、使いやすかったりするのなら「これがいいですよ」といえるのですが、日本で利用する限りではJCB/VISA/Mastercardに違いなんてあまりありません。以前はJCBが日本で一番使えるイメージがありましたが、現在はクレジットカード払いできる所でVISA/Mastercardが使えないお店に遭遇する事はまれです。JCBしか使えないお店もあるようですが、私の行動範囲で遭遇した事はありません。
最近では逆に、VISA/Mastercardのみで、JCBが使えないお店が増えてきたように感じます。特に私は通販が好きで(笑)楽天市場をよく利用するのですが、たま〜にJCBが使えないお店を見かけます。2017/03追記。その後そんなことは無くなってきましたが、楽天以外のネット決済会社ではVISA/Mastercardのみというところは2017年現在でもちらほらあります。
そもそもJCBは手数料が若干高いようなので、加盟店からすればあまりうれしくはないのかもしれませんね。
お手持ちの国際ブランドを考慮して選ぶのがイチバン!
やはり国際ブランドを選べるタイプのクレジットカードを申し込む時は、所持していない国際ブランドを選ぶのが良いでしょう。今VISAとJCBを持っているのならMastercardといった具合に。
しかし、デパート等の現場では、お客様から「全部持っちゃってるのよ」というカウンターパンチが飛んでくる率が非常に高いです(笑)そんな時は決まって「でしたらお好みのブランドを選ぶと良いと思いますよ。」と私は言っています。(身も蓋もないじゃんというツッコミは無しで^^;)
現場での人気ランキング!
JCB/VISA/Mastercardの3タイプの国際ブランドから選べる場合の人気ランキング!です。(あくまでも私の経験ですけれど)1位:VISA 2位:JCB 3位:Mastercardといった感じです。
ここ最近は、特に若い方にVISA人気が高い気がします。CMとかの効果なのでしょうかね〜。
ブランド別に考えてみると…
上の記事は一つのクレジットカードで国際ブランドが選べる場合のお話でしたが、今度はブランド毎にどういう方に向いているかを考えてみたいと思います。
JCB
プロパーやFCに限っては、お手軽にT&Eカードを持ちたいという方に良いのではないでしょうか。AmexやDiners Clubよりも気軽に持てますし、ゴールドの審査基準が低いので、比較的簡単にゴールドホルダーにもなれます。
決済性では、日本では今だ最強を維持しているはずですので、安心して利用できます。海外でも使えるお店は結構あるようですが、大きな期待はしない方が無難です。しかし、使える!と名高いJCBプラザが、プロパーやFCに限らず開放カードでも利用できるので、海外のお供には役立ちそうです。
VISA/Mastercard
決済カードとして申し分のないこの二枚は、国内外を問わず、非常に加盟店が幅広いです。ただし、発行会社選びは慎重に。この二大国際ブランドは、発行会社が多いので、その分サービスが様々です。(発行会社の違いについては基礎知識:「そのVISAはどこのVISA?発行会社が大事」をご覧ください)
特にMastercardは、ステッカーが貼ってあっても使えない事があるマイナーマスター問題がありますので、気になる方は注意しましょう。
Amex/Diners Club
生活以外に楽しむ為のお金がある方 or 旅行によく行く方はAmex/Diners Clubも上手に使いこなせる可能性が高いでしょう。そうでない方は、持ってもあまり得にならないかもしれません。…といいながらもクレジットカードファンなら、損得は度外視してでも、一度は持ってみたいと思う魅力あるカードだと思います。
クレジットカードコラムカテゴリTOP
- 募集スタッフ達がよく持っているカードはなに?
- クレジットカードにステータスはある!?
- 国立病院でも使えるようになりました。
- 年会費にシビアな今のお客様
- 東京電力でもクレジットカードで支払いができるように!
- 今の時代ゴールドカードの審査や取得条件は厳しい?
- 20代でも持てるヤングゴールドカードの魅力
- カード裏面のサイン(署名)は漢字?ローマ字?
- 横行するショッピング枠を現金化
- cityカード? vizaカード? よくある間違い、クレジットカード会社名の読みやつづり
- ブラックリスト等のネガティブ情報も広がる!?カード会社の合併に伴う弊害
- 公共料金を間接的にクレジットカードで支払える電子マネーEDY(エディ)
- クレジットカードの国際ブランドはどう選ぶ?
- クレジットカードの請求金額や銀行口座の残高照会にMoneyLook
- リボ払いや分割払いってダメなもの?使わない方がいいの?
日本で最もポピュラーなVisaブランドなら

日本のVisaは、VJ協会(ビザジャパン協会)の売り上げの大部分を占める、三井住友VISAカードが最も人気です。
カードデザインも良く、場所を選ばずどこで出しても恥ずかしくないのが特長です。将来プラチナを持ちたい人の布石にも。万人にお勧めできるカードです。
サイト内記事:日本のVisaの盟主的存在:三井住友カード
「一枚目のカード取得」に燃えている方

パート・アルバイトも(もちろん正社員も)申し込み・審査対象の、アコムACマスターカードが最もお勧めです。このカードでクレヒスをつけて($マークも最大Wで付きます)、本当にほしいカードの取得を目指ざすのがお勧めです。
サイト内記事:今や超希少!アコムACマスターカードが有名なacom(アコム)