新規書き込み|タイトル表示|スレッド表示|ご利用に際して|設定|月別ログ|検索
パート・アルバイトも(正社員も)OK。
今や超希少!アコムACマスターカードが有名なacom(アコム)の記事を読む
数あるVISAの中で、最もポピュラーなVISA。
日本のVisaの盟主的存在:三井住友カードの記事を読む
[ 1 ]投稿者:ゆきっぺ :06/03/10/(金)12:19:09
初めての投稿ですよろしくお願いします。
付き合いでUFJのVIASOカードを作りました。
このカードを使用し続けるとゴールドのインビが来る事もあるのでしょうか?
いままでカードを持った事がなくて無知ですいません><
仕事で海外に行くことがありゴールドはラウンジを使用できると聞いたのでとても興味があります。
よろしくお願いします。
[ 2 ]投稿者:まお :06/03/10/(金)22:49:37
>このカードを使用し続けるとゴールドのインビが来る事もあるのでしょうか?
銀行系ではUCカードしか持ってませんが、未だかつてインビテーションが来た事が無いので解りませんのでインビテーションの話しは他の解る人へ回します(><)
その前に、ゴールドを持つ年齢に達してなかったりして(^^;
>ゴールドはラウンジを使用できると聞いた
はい、まさにその通りです。ゴールドカードを持てばラウンジを使う事が可能です。しかし、今までクレジットカードの利用実績が無いとの事ですから、今回は初カードという事で、このカードで1年なり2年なり遅延無しに返済を繰り返して利用実績を作れば、インビテーションという形に捕らわれずに普通にゴールドカードを申請をして獲得する事ができると思います。携帯電話料金の引き落としとか毎月落ちるもので利用実績を作ると手っ取り早いかもしれません。
>仕事で海外に行くことがあり
海外では尚の事、一般カード、ゴールドカードに関係なく1枚はクレジットカードを持っておくと便利です。特にホテルへ泊まる時はパスポートと共に重要な証明書の役割を果たしてくれると思います。
少し別な視点になってしまいますが、海外と共に同じくらい役立つのがオンラインショッピングです。クレジットカードを持つ事で今までの生活とは違った視点でカードライフを楽しむ事が出来ますので、色々と楽しみながら使ってみてください。
私もインビテーションはもらった事がないですが(^^;
[ 3 ]投稿者:カードスタッフ :06/03/10/(金)22:58:11
ゆきっぺさん、こんばんは☆
こちらこそよろしくお願いします(^^)
VIASOは今UFJカードのイチ押しのカードっぽいですよね!
ゴールドカードへのインビテーションについては、VIASOからUFJゴールドへの切り替えがおそらくできないと思いますので、こない可能性が高いのではないでしょうか。
ただ、支払い実績を積めば、UFJゴールドカードの新規申込み時の審査が甘くなる事だけは間違いなさそうです☆
ありがとうです(´∀`*)
[ 4 ]投稿者:ゆきっぺ :06/03/11/(土)00:56:23
まおさん、カードスタッフさんご親切にありがとうございました。
ゴールドに年齢が関係あるとは知りませんでした><
現在26歳です。調べた所30歳以上のようですね・・・。
あと4年たったらゴールド狙ってみようと思います。
利用実績とはやはり毎月使用したほうがいいのですよね!
給料が安いので普通に30歳になってもゴールド通らない気が
するので買える物はカードで買うようにしていいお客さんに
なろうと思います。
本当にありがとうございました。
選べる金色(・o・)
[ 5 ]投稿者:マスターズカード(*_*) :06/03/11/(土)01:48:59
>>ゆきっぺ様
はじめまして。
>VIASOは今UFJカードのイチ押しのカードっぽいですよね!
私もそう思いますよ♪
たとえばゆきっぺ様が正社員、取引金融機関が旧UFJ銀行であれば、
●原則として20歳以上で、安定継続収入のある方。
ttp://ufjcard.com/credit_card/j_gold/
●原則として20~29才までのお勤めの方。(自営の方を含む)
ttp://ufjcard.com/credit_card/yg/
※30才になられた最初のカード更新時から、
UFJゴールドカードに切り替えて発行します。
●原則として年齢25歳以上の安定した継続収入のあるお勤め(自営)の方。
ttp://www.nicos.co.jp/card/gold/card.html
などなど。。。
いまからでも、遅くともまおさんがご指摘のように1~2年後には
こちらから申し込んでも無事審査に通過すると思いますよ!
他で何かなければ・・・(^^;
これまでのクレヒス(≒利用実績)なしを
各カード会社がどう捉えるかは分かりませんが、
現在26歳ということであれば、年収は別に気になさらなくても
ほぼ全てのゴールドカードの中から
お好きなものを選んで入会できると思います。
《例》Amex(金/緑)、銀行系各社(ヤングゴールド含む)、
信販系各社、『禁断の』GE Money Gold Cardなど
ありがとうございます^^
[ 6 ]投稿者:ゆきっぺ :06/03/11/(土)09:15:36
マスターズカード(*_*) さんレスありがとうございます。
年収はあまり関係ないのですかぁ・・・
九州のかなり田舎に住んでいるので取引銀行は
地方銀行なんですよ。そして給料もびっくり
するほど安いです。^^;
一応正社員なので通るかもしれないくらいの
覚悟で数年後チャレンジしようと思います。^^
いろいろありがとうございました。´ω`)ノ
[ 7 ]投稿者:まお :06/03/12/(日)14:53:22
ゆきっぺさんへ
ゆきっぺさんが持たれてるという事で調べてみましたら、VIASOというカードは、年会費が無料なのに内容の充実しているのでなかなか面白そうなカードですね。正直結構驚きましたよ。UFJが一押ししてるのも解る気がします。是非このカードで色々と使い込んでみて下さい。ゴールドカードに関しましては、ヤングゴールドもありますので、1年、2年実績を作った後に申請を挑戦してみても良いと思います。しかし、現在使っているVIASOカードも使っていますとショッピング枠が段々上がってくるので更に使いやすいカードになってくると思います。今までの経験上、必ずしも多額な決済は必要としなくても良い感じがします。現に私も携帯電話やプロバイダー等々毎月引き落としされる1万円前後の金額でも限度額が上がって行ってます。
それと、私はアメックスグリーンを持ってるのですが、海外に行く時に飛行機が出発する1時間半くらい前に空港へ着くので結構ギリギリのスタンスが多いので(香港に行く時に飛行機出発直前だったので空港の放送で呼び出された経験あり/苦笑)、ラウンジを一度も使った事がありません。この前中国に行こうとした時は、飛行機便の時間が早すぎてラウンジ使えず・・・今度こそチャンスを見つけて使ってみたいと思ってます(笑)
まおさんへ^^
[ 8 ]投稿者:ゆきっぺ :06/03/14/(火)19:40:02
調べてみたらUFJのヤングゴールドもラウンジ使えるみたいですね。
三井住友は使えないみたいですけど・・
狙ってみようと思います(´∀`*)ウフフ
実は私もギリギリが多いですw
ゴールド持ったら時間に余裕もできるのかなぁ・・w
わざわざ調べてくれて本当にありがとうです
ここの方達は本当に親切ですね。
みなさん今日もお仕事おつかれさま~
最終投稿から一定以上経ったスレッドの為書き込みできません。